SEISA DOHTO UNIVERSITY

社会福祉学部 社会福祉学科

2020.09.14 【教育専攻】授業「特別支援教育実習指導」の様子から?
社会福祉学部 社会福祉学科

おはようございます、9月も第3週に入り朝夕の涼しさ(寒さ?)が増してきましたね。

先週、教育専攻の学生が「絵本をお借りしたいのですが???」と訪ねてくれました。

特別支援教育の授業で「模擬授業」の発表があるそうで(この段階で突入の予感?)9月10日(木)5.6講目『特別支援教育実習(事前指導)』にお邪魔しました。堀川厚志先生?

この科目は教職課程(特別支援)の必修科目です。特別支援学校における教育実習に向けた準備として、学習指導案の作成や実習日誌の記入方法などを学びます。児童?生徒が「あっ、わかった!」と思ってもらえるような授業づくりを検討していきます。そのためには事前準備が大切です! 学習指導案を何度も練り直し、視覚教材を作ってわかりやすく???(^^)/?言葉だけの説明を聞くよりも、目で見て耳で聞いて直接触って?五感を活用できるものがあると、解りやすいですね。”一か所に集まる”ために、集まって?と声をかける方法もありますが、絵本や歌などで児童に”何だろう?楽しそう?”と思ってもらえたら、自然と人は集まってきます。そういった導入方法を学生同士で意見交換しながら「朝の会」を想定した指導案の実践に取り組んでいました。4年次の教育実習に向け、授業研究がさらに進められていきます。

堀川先生、学生のみなさん、途中からをお願いした下川原さん!ありがとうございました。